水口曳山祭り
4/19・20に水口祭りが開催された
4/19は宵山で、町内の商店街では16基の山車が出された
18時からスタンプラリーが行われ、地元の人以外に他府県の多くの観光客も来られた
翌日は、なんでも7年ぶりに晴れた青空の下で山車が水口神社への巡行が行われた
この水口宵山祭りは江戸時代の中期に町人の力で作られた祭り
無形民俗文化財で、多くの人が楽しんでいる
山車が神社に集まったら、次は神輿が出てくる、子供神輿もある
これから滋賀県内の各地でこのような祭りが開かれて賑わっていくだろう
関連記事