日野商人街道

ダックス雅堂

2021年02月27日 23:51

今日は天気も良く、307号線の日野町近辺を通過した時に、「ひな祭り紀行」開催中の看板があり
時間が無い中、大急ぎで見てきた

ひな人形は、通りに面した家々が窓の内側に飾られていた


格子窓から覗くようになっているところもあり、さじき窓風情街道とも呼ぶそうだ



窓越しにカメラを向けるので、外の光が反射して写ってしまう



竹の筒のうえに置いてあるものもあった







観光案内所の前では笛や太鼓をたたいていた



土曜日なのに、日野商人街道で、見物人が少なかったように思う
2年前までは、多くの見物人で賑わっていたそうだ

今回、コロナの影響で規模を縮小して開催しているとの事
古い街並みを散策しながら、ひな人形をゆっくり見たかったが
見物人が少なくて、なんだかさびしさを感じた




関連記事