アリウム・ギガンチウム

ダックス雅堂

2021年05月29日 23:12

今日はスカッと晴れて昼間は暑いぐらい
湖南市下田の漬物屋・山上本店に行き、自家製・日野菜漬を買いに行ってきた
スーパーの量販品とは違う品が売られていて、一味違う
店の前に漬物工場があり、すぐ隣に畑がある
花屋でよく見るアリウム・ギガンチウムが咲いていた


大きなポンポンのような丸型、じっと見ているとユーモラスだ
これがネギの仲間だそうだ、言われてみれば、ネギボウズがもっと大きくなったような感じ


そのすぐ近くにアストロメリアが咲いていて、赤色が綺麗だった

更にとなりにゼニアオイも咲いていた


漬物よりも花に見入ってしまった
水口へ帰る途中の道路の端に、ヒルザキツキミソウ(アカバナ科)が野生化していた




色はアカバナユウゲショウに似ている

雑草化していて、アカバナ科だから仲間なのだろう
帰宅してみると我が家のニゲラがやっと咲きだした


雨の日が続いていたので、緑がぐんぐん伸びて、雑草も一気に増えていた



関連記事