フヨウとムクゲ
連日の猛暑で、汗をかきかき夏の行事が行われた週だったが
熱中症のニュースを聞く事が多くなってきたので、水分補給に注意した
自宅近所の公園の周囲では、フヨウとムクゲが同時に咲いていた
ムクゲは去年よりも花の数が少なくてやや小さく感じた
これらと比較するのがハイビスカス
貫禄のある花だ
今日は先祖供養として施餓鬼法要があった
今年はコロナ対応で地区ごとの順番が決まり、午後1時半から行われ、非常に暑かった
先祖供養後、卒塔婆と雑誌(ぶっきょうスクールNo122号)が渡された
お盆に「生き方」を学ぶと言う内容が書かれていた
抜苦与楽、仏教では慈悲(相手を暖かく包む心)とも言う
相続も仏教語であった、「心の相続」の事で、暖かい心、他人を思いやる心、正義の心などを
伝え残す事を相続と言うとの事、仏様の教えをちょっと学ぶことができた
関連記事