2016年12月25日
ドイツ・ケルン
先日、アムステルダムに滞在した時に、ついでにドイツ・ケルンまで足を延ばした
アムステルダム中央駅から鉄道でケルンへ
特急で片道、約3時間程度、平均速度は158km/時だった
新快速の最速130km/時よりも若干早い程度

ケルンの中央駅からすぐ目の前にケルン大聖堂がある


大聖堂の裏側ではクリスマスマーケットが開かれていて、大勢の人で賑わっていた





ゴシック建築の最高傑作と言われているケルン大聖堂内は、ステンドグラスが綺麗だった

真上の天井に向けてステンドグラスが見える





見るものがすべて物珍しく圧倒される


ミサの様子も見てきた



ドイツもオランダと同様に路面電車があちこち走っている


我々はレオナルド・ロイヤルホテルで宿泊した



このホテルで夕食に出てきた赤ワインのホットが旨かった
赤ワインを熱しながら蜂蜜とシナモンを混ぜたものだが、非常に旨く
帰国後、夕食時にホットワインを作って飲んでいるが、それなりにまあまあ満足できる
楽しい旅だった
アムステルダム中央駅から鉄道でケルンへ
特急で片道、約3時間程度、平均速度は158km/時だった
新快速の最速130km/時よりも若干早い程度
ケルンの中央駅からすぐ目の前にケルン大聖堂がある
大聖堂の裏側ではクリスマスマーケットが開かれていて、大勢の人で賑わっていた
ゴシック建築の最高傑作と言われているケルン大聖堂内は、ステンドグラスが綺麗だった
真上の天井に向けてステンドグラスが見える
見るものがすべて物珍しく圧倒される
ミサの様子も見てきた
ドイツもオランダと同様に路面電車があちこち走っている
我々はレオナルド・ロイヤルホテルで宿泊した
このホテルで夕食に出てきた赤ワインのホットが旨かった
赤ワインを熱しながら蜂蜜とシナモンを混ぜたものだが、非常に旨く
帰国後、夕食時にホットワインを作って飲んでいるが、それなりにまあまあ満足できる
楽しい旅だった
2016年12月18日
オランダ・アムステルダム
12月5日よりオランダ・アムステルダムに旅行した
関空11:05に飛び立ち、11時間後に到着
機内では、席にいながら前方の座席シートの裏側に飛行ルートを画面で見られる


翌日よりアムステルダム市内を見学

西教会の直ぐ近くで、アンネ・フランクの隠れ家であった場所の見学をする事ができた


多くの人が予約時間に合わせて並ぶ
建物の中は撮影できないので、見て記憶しておくしかないが
入り口の本箱の棚には、黒いファイルが本のように並べてあって、軽い造りとなっていた
1942年~1944年の2年間暮らした家かと、いろいろ感心しながら外に出た
町の中心部であるセントラルステーションに向けてブラブラ歩くと
どれもこれも珍しい建物で、日本にはない風景であった


路面電車のトラムと車、そして自転車が道路を共有しながら走っていく




東京駅舎のデザインを参考にされた建物

夜はネオンが輝いて別世界に見える



異国の世界、百聞は一見にしかず
関空11:05に飛び立ち、11時間後に到着
機内では、席にいながら前方の座席シートの裏側に飛行ルートを画面で見られる
翌日よりアムステルダム市内を見学
西教会の直ぐ近くで、アンネ・フランクの隠れ家であった場所の見学をする事ができた
多くの人が予約時間に合わせて並ぶ
建物の中は撮影できないので、見て記憶しておくしかないが
入り口の本箱の棚には、黒いファイルが本のように並べてあって、軽い造りとなっていた
1942年~1944年の2年間暮らした家かと、いろいろ感心しながら外に出た
町の中心部であるセントラルステーションに向けてブラブラ歩くと
どれもこれも珍しい建物で、日本にはない風景であった
路面電車のトラムと車、そして自転車が道路を共有しながら走っていく
東京駅舎のデザインを参考にされた建物
夜はネオンが輝いて別世界に見える
異国の世界、百聞は一見にしかず
2016年12月04日
百済寺の紅葉
百済寺では多くの観光客が紅葉を楽しみに来ていた

赤門を超えて庭に入るのに並んで入った


もみじと桜が咲いているのが見られて不思議


来年の4月にまた咲くのだろうか

庭には多くの人でいっぱい
直ぐに山の方に向かって行くと境内の屋根から下界に向かっての景色が良い


仁王門に向かって石段を上ると


石段に落ち葉が広がっていて綺麗だ
仁王門では大きなわらじがある


本堂に行くと聖観音や如意輪観音を見ることができた



仏様の世界を見て感じるようにと書かれてある
有り難い事、無病息災で過ごせますようにと合掌

赤門を超えて庭に入るのに並んで入った
もみじと桜が咲いているのが見られて不思議
来年の4月にまた咲くのだろうか
庭には多くの人でいっぱい
直ぐに山の方に向かって行くと境内の屋根から下界に向かっての景色が良い
仁王門に向かって石段を上ると
石段に落ち葉が広がっていて綺麗だ
仁王門では大きなわらじがある
本堂に行くと聖観音や如意輪観音を見ることができた
仏様の世界を見て感じるようにと書かれてある
有り難い事、無病息災で過ごせますようにと合掌