2021年07月24日
夏の空
今週は毎日、30℃以上の暑い日が続き、すっかり夏空になって、すぐに日陰に入りたくなる

甲賀町にある鹿深夢の森公園で周りを見ると、広々とした空間を感じた

子供用の遊具もある公園で、冬にはメタセコイヤの木が赤く染まって綺麗だったが
庭の広大な敷地には管理の行き届いた芝生が青々していた

更に立派な甲賀図書館があり、生涯学習館、甲賀創健館など様々な施設があった

周辺がきちんと整備されているのがわかり、暑いけど静かで見ていて気持ちがよかった
さて、7/10にサナギになったキアゲハの幼虫たちは、7/19に羽化して蝶に変身
6匹中、4匹が蝶になって飛び出し、残りの2匹は7/21に蝶に変身


4匹が同時に動き出すので、1匹ずつ写真撮ろうとしたが、途中で分からなくなった





翅がしっかりしたので、窓を開けたら、全部一斉に外に飛び立っていった
パセリの葉がかなり減ったが、無事に成長してくれたのがうれしい
昨夜は東京オリンピックの開会式の様子をTVで見たが、夜空に花火のシーンは迫力があった
今日は様々な試合が始まっていて、波乱万丈、厳しい試合となっている
閉会するまでTVを毎日見て、試合の結果がどうだったか、一喜一憂しながら過ごす事になるだろう
甲賀町にある鹿深夢の森公園で周りを見ると、広々とした空間を感じた
子供用の遊具もある公園で、冬にはメタセコイヤの木が赤く染まって綺麗だったが
庭の広大な敷地には管理の行き届いた芝生が青々していた
更に立派な甲賀図書館があり、生涯学習館、甲賀創健館など様々な施設があった
周辺がきちんと整備されているのがわかり、暑いけど静かで見ていて気持ちがよかった
さて、7/10にサナギになったキアゲハの幼虫たちは、7/19に羽化して蝶に変身
6匹中、4匹が蝶になって飛び出し、残りの2匹は7/21に蝶に変身
4匹が同時に動き出すので、1匹ずつ写真撮ろうとしたが、途中で分からなくなった
翅がしっかりしたので、窓を開けたら、全部一斉に外に飛び立っていった
パセリの葉がかなり減ったが、無事に成長してくれたのがうれしい
昨夜は東京オリンピックの開会式の様子をTVで見たが、夜空に花火のシーンは迫力があった
今日は様々な試合が始まっていて、波乱万丈、厳しい試合となっている
閉会するまでTVを毎日見て、試合の結果がどうだったか、一喜一憂しながら過ごす事になるだろう
Posted by
ダックス雅堂
at
23:57
│Comments(
0
) │
夏