2011年05月29日
関西も梅雨入り
年が明けて5カ月が経過しようとしている
台風が梅雨を運んで来たのか、雨が続く
休日に雨が続くなんて、気分が下降気味


雨で外に出られないので、窓辺でつまらなそうにしている
ため息ばかりついて鼻息だけが聞こえてくる
最近、脳は怠け者であると書かれた本を読んだ
愛犬と同じく、私もやる気が出ない、特に雨が降ると、その説が正しく思えてくる
買い物に行く途中に黄色い花が咲いていて眩しく感じた

雨が降っているのに、めげずに咲いていて、妙なものだ
本の後半には、脳をやる気にさせるには書くことだという
しかし、言葉を多く知らないと書けないし、言葉を磨くって難しいことだ
ため息の出る休日である、ハフー

台風が梅雨を運んで来たのか、雨が続く
休日に雨が続くなんて、気分が下降気味


雨で外に出られないので、窓辺でつまらなそうにしている
ため息ばかりついて鼻息だけが聞こえてくる
最近、脳は怠け者であると書かれた本を読んだ
愛犬と同じく、私もやる気が出ない、特に雨が降ると、その説が正しく思えてくる
買い物に行く途中に黄色い花が咲いていて眩しく感じた

雨が降っているのに、めげずに咲いていて、妙なものだ
本の後半には、脳をやる気にさせるには書くことだという
しかし、言葉を多く知らないと書けないし、言葉を磨くって難しいことだ
ため息の出る休日である、ハフー

2011年05月22日
琵琶湖
昨日は花曇りであったが、久しぶりに琵琶湖を見に行った
大津から見たが、柳ケ崎方面にヨットがいくつも見えた


湖面で楽しむシーズンに入ったのだろう
草津方面を見ると近江富士がかすかに見える

じっと見ていたら風車も見えてきた

草津市の環境シンボルと言われているが、くるくる回っているところを見たのは初めてである
今までは1回転するのにかなりの時間がかかっている場面しか見たことがなかった
ドイツ製でかなり大きく、60mもあるそうだ
もっと小さくて家庭用の屋根に取り付けられるものはないのだろうか
どらえもんの世界だったらあるだろうな、自然エネルギーの開発に期待したい

大津から見たが、柳ケ崎方面にヨットがいくつも見えた


湖面で楽しむシーズンに入ったのだろう
草津方面を見ると近江富士がかすかに見える

じっと見ていたら風車も見えてきた

草津市の環境シンボルと言われているが、くるくる回っているところを見たのは初めてである
今までは1回転するのにかなりの時間がかかっている場面しか見たことがなかった
ドイツ製でかなり大きく、60mもあるそうだ
もっと小さくて家庭用の屋根に取り付けられるものはないのだろうか
どらえもんの世界だったらあるだろうな、自然エネルギーの開発に期待したい

2011年05月15日
ラベンダー
昨日、今日と穏やかな天気で、気持ちが良い
我が家ではラベンダーが咲きだした
去年も咲いたが、その後たいして世話もしなかったが咲いてくれた


植物はシーズンによって異なるカラーで楽しめるのがいい
自然あふれる植物、散歩していて、四季の移り変わりを感じ
こんな庭があったらいいのになあと思う事がある

他所の庭にケシのような花があり、ハナビシソウだと思うが赤の色が鮮やかだった
また去年から気にはなっていたが何かが分からず、今回名前を知る事ができた

この花は似たものがあちこちに見られたが、葉の形状や色が様々であったが
ツルニチニチソウであった、葉は何種類も様々らしい、疑問が解けて良かった
先日、IKEAに行った時にも、その建物の下に植えられていたのである
自宅の近所にも日蔭のところに所々見られる
こんな風に植物は似ているものが多く、魅力は尽きない

我が家ではラベンダーが咲きだした
去年も咲いたが、その後たいして世話もしなかったが咲いてくれた


植物はシーズンによって異なるカラーで楽しめるのがいい
自然あふれる植物、散歩していて、四季の移り変わりを感じ
こんな庭があったらいいのになあと思う事がある

他所の庭にケシのような花があり、ハナビシソウだと思うが赤の色が鮮やかだった
また去年から気にはなっていたが何かが分からず、今回名前を知る事ができた

この花は似たものがあちこちに見られたが、葉の形状や色が様々であったが
ツルニチニチソウであった、葉は何種類も様々らしい、疑問が解けて良かった
先日、IKEAに行った時にも、その建物の下に植えられていたのである
自宅の近所にも日蔭のところに所々見られる
こんな風に植物は似ているものが多く、魅力は尽きない

2011年05月08日
南公園
三宮からポートライナーに乗って南公園に出かけた


以前遊園地があった所の左側にIKEAができている
家具屋と聞いていたが、そんなイメージではなかった
リビングルーム、キッチン、多様な日用雑貨、ライフスタイルの見本のような

大きな建物の中にレストランもあり、陳列されている商品を見て、1日中楽しめる
スウェーデンのライフスタイルがちょっと分るような気がする
特に照明器具に特徴があって日常生活を快適にゆったり過ごせる工夫が見られる
商品のデザインはスウェーデン、生産製造はエジプトや中国といった所が多い
日本製とちょっと違う、デザインが洗練されている
値段は高くないが、機能的なデザインを感じた
たまにはこんなショッピングも良いものだ


新神戸駅は山の麓にポツンとある
布引ハーブ園のある山から下ってきて、駅をくぐると急に都会に出る
そんな大自然と都会のギャップが新神戸駅にある


以前遊園地があった所の左側にIKEAができている
家具屋と聞いていたが、そんなイメージではなかった
リビングルーム、キッチン、多様な日用雑貨、ライフスタイルの見本のような

大きな建物の中にレストランもあり、陳列されている商品を見て、1日中楽しめる
スウェーデンのライフスタイルがちょっと分るような気がする
特に照明器具に特徴があって日常生活を快適にゆったり過ごせる工夫が見られる
商品のデザインはスウェーデン、生産製造はエジプトや中国といった所が多い
日本製とちょっと違う、デザインが洗練されている
値段は高くないが、機能的なデザインを感じた
たまにはこんなショッピングも良いものだ


新神戸駅は山の麓にポツンとある
布引ハーブ園のある山から下ってきて、駅をくぐると急に都会に出る
そんな大自然と都会のギャップが新神戸駅にある