2011年03月14日
大獄城址
今日は天気も良く、行きたいと思っていた小谷城跡に行った

大河ドラマで有名になっているので大型バスが停まっている

多くの観光客は江のふるさと館から本丸跡に向っていくが
目の前に見える大獄(おおづく)城にトレッキングである
約1時間ほど登山道を登ってやっと着いた


眺めの良い頂上に城跡があった
暖かいが雪が多く残っている

向こうに見えるのが伊吹山である
道中、多くの中高年の山登りの人達でいっぱいであった。
戦国時代にこのような日本屈指の山城を構えていたなんて、驚きである
今回は人も多くてブームが去ってからゆっくり散策したいものである

大河ドラマで有名になっているので大型バスが停まっている

多くの観光客は江のふるさと館から本丸跡に向っていくが
目の前に見える大獄(おおづく)城にトレッキングである
約1時間ほど登山道を登ってやっと着いた


眺めの良い頂上に城跡があった
暖かいが雪が多く残っている

向こうに見えるのが伊吹山である
道中、多くの中高年の山登りの人達でいっぱいであった。
戦国時代にこのような日本屈指の山城を構えていたなんて、驚きである
今回は人も多くてブームが去ってからゆっくり散策したいものである
Posted by
ダックス雅堂
at
01:24
│Comments(
0
) │
春