2014年07月06日
クチナシ
今日は曇りのち雨といった天気で、暑くもなく、まあいいか
クチナシのシーズンで、花が咲いていい香りだった


この時期になると、我が家ではムラサキクンシランが咲き出す

夕方に愛犬と散歩に出ると、池の周辺で大きな魚がバシャーンと音を立てていた

雷魚がカエルの形をしたルアーにパクついて、釣りマニアの少年たちによって陸に上げられたところだった

60cmを超える大きなものだったが、形は少々グロテスクだった
そんな場面を見て、暑い季節を感じるノウゼンカズラのある所へ行ってみた

チョウやハチが飛んでいて、昆虫たちも花の蜜を求めて恩恵を受けている
畑に近い所ではクマバチがぶんぶんと音を立てていた



クマバチは体が大きくて刺されたら大変だと感じるが、実際には刺されることはない。
すぐそばでムクゲに似た花があった、色は黄色


何か新しいものを発見するのがうれしい


アジサイはまだ花が咲き続けていて、だんだん大きくなってくるように感じる

ハナショウブも花が大きくなっているように感じるのは気のせいかな

クチナシのシーズンで、花が咲いていい香りだった
この時期になると、我が家ではムラサキクンシランが咲き出す
夕方に愛犬と散歩に出ると、池の周辺で大きな魚がバシャーンと音を立てていた
雷魚がカエルの形をしたルアーにパクついて、釣りマニアの少年たちによって陸に上げられたところだった
60cmを超える大きなものだったが、形は少々グロテスクだった
そんな場面を見て、暑い季節を感じるノウゼンカズラのある所へ行ってみた
チョウやハチが飛んでいて、昆虫たちも花の蜜を求めて恩恵を受けている
畑に近い所ではクマバチがぶんぶんと音を立てていた
クマバチは体が大きくて刺されたら大変だと感じるが、実際には刺されることはない。
すぐそばでムクゲに似た花があった、色は黄色
何か新しいものを発見するのがうれしい
アジサイはまだ花が咲き続けていて、だんだん大きくなってくるように感じる
ハナショウブも花が大きくなっているように感じるのは気のせいかな