この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年11月30日

   片道15km、24分の旅

今日の午前中は雨で、甲賀市10周年記念の飛行船は中止となった
午後2時頃から雨が上り、晴れ間が出てきた
信楽高原鉄道の運転再開となり、貴生川14:24発の電車に乗った




運転再開の初日、多くの鉄道オタクのカメラマンが駅にも線路沿いのあちこちに見られた
自分も野次馬の一人である




先頭にいるカメラマンは、出発から信楽に到着するまで24分間、ビデオを撮り続けていた


信楽到着14:48、貴生川に向かって14:54発に乗り貴生川へ戻った


駅ではタヌキがサンタの服を着ていた


雨上がりの光景で、靄がかかったようなところがあった







貴生川に着いたら、草津線が真ん中で、右の方に近江鉄道も見えた


貴生川着15:17だった、行きは24分、帰りは23分、坂をひたすら下ってきたのだから1分早い
初めて乗ってみたが、風景を楽しみながら信楽高原鉄道に僅かではあるが支援できた


Posted by ダックス雅堂 at 00:06 Comments( 0 )