この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年06月07日

   松本市安曇散策

週末、友人と松本へドライブ

奈川渡ダムから飛騨山脈・北アルプスの雪渓が見えた


標高1400mの白骨温泉で泊り、露天ぶろで硫黄の臭いと乳白色のお湯に浸かった
夜は冷え込み、数年ぶりに会った友人達とストーブを付けて焼酎を飲みながら歓談

朝起きたら外気が5℃で寒くてびっくり
松本安曇野に向かって出発

北アルプスの雪渓を見ながら、大王わさび農場へ行ってみた


黒い寒冷紗が一面びっしり、4月~9月まで直射日光を当てないようにしてあるそうだ
北アルプスの湧水を利用して安曇野わさび田湧水郡の一角であるが、

同様な形状で、左右見きれないほど壮大で、日本最大級のわさび園、



信州そばを採れたての生わさびで食べたが、旨かった


わさびで調理されたお土産を買って、松本へ

松本駅からすぐ近くにある城、市内の中心部に近い所にある

角度を変えて見ると、


天気も良く、観光客が多く歩いていた

城も見たので、この松本から帰路に着いた



Posted by ダックス雅堂 at 23:53 Comments( 0 ) 初夏