この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年10月04日

   秋明菊

天気の良い週末となった
親類の庭に、今まで見たことがなかった花が咲いていた

秋明菊と言うそうです

ピンク系統の他に白があった

品種が多くあるらしく、花びらが八重であれば、貴船菊というそうです
似たような色見でコスモスがある

朝晩はかなり涼しく、すっかり秋になってしまった
他にナデシコが道路沿いにあったりして、昼間はやや温かく、気持ちが良い

鉢植えにはリンドウがあった

八日市のたねやさんに行ったら、面白いものが生っていた


フォックスフェイス(ツノナス)、観賞用のナスだそうです
秋になって緑から黄色に変化してつやつやになる

造花かと思って近づいて見たら本物だったので驚き
今の季節はいろいろな花が咲いたり実が生ったり、見ていて本当に気持ちがいい


Posted by ダックス雅堂 at 01:57 Comments( 0 )