この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年03月27日

   シロバナタンポポ

午後から晴れ間が出てきたが、まだやや寒い
水田のあぜ道を歩いていると、シロバナタンポポを見つけた


これは関西では時々見かけるが、関東では見なかったように思う
タンポポと言えば黄色いのが一般的

スイセンも咲き始めている

これも白と黄色がある


モンシロチョウにモンキチョウ、蝶も白と黄色がいる
しかし、桜には黄色はない、見たことがない
桜と言えば、お寺の壁の高さよりも高くに咲いているのが見える
なんという種類だろう

遠くてよく見えなかった
近くで見れるのはまだ蕾の一歩手前

蕾は3つほど出てくると、それから1週間後には咲くかな


今週末は楽しみの週になりそうだ
ムスカリもあちこちで見られる

椿もまだ咲いている

映画の評論家ではないが、春っていいな、桜咲く、希望が満ちてくる



Posted by ダックス雅堂 at 17:27 Comments( 0 ) 春の花