この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2019年02月03日

   明日が立春

今日は節分の日で、我が家の玄関の飾り棚はクロスステッチの鬼が飾ってある


平和堂や西友では恵方巻で賑わっていた
つい群衆の中を覗き込んでしまい、つられて恵方巻を買ってしまった

たまたまアグリパーク竜王へ行ったら、地域特産コーナーにロマネスコが売られていた
去年10月頃に農協で買って食べたことを思い出して、また買った

カリフラワーロマネスコというネーミングで売られている
塩ゆでしてチキンサラダとして食べるとおいしい


巻貝のような先が尖って螺旋状になった不思議な形をしている
数年前から市場に出始めていたが、扱っている農家の方が少なく、認知度がまだ低い
鬼さんのコスプレのヘヤーに、真ん中のつぼみをくり抜いて、2つのせたら立派な角になりそうだ
そんな事を考えて食べているとおかしい

今日はちょうど夕食後に息子が白馬から帰宅した、スキー場は雪も多く、満足して帰ってきたようだ
白馬の土産に、とち餅、蕎麦、馬肉の燻製


明日は燻製でちびちびと一杯やる事にしよう




Posted by ダックス雅堂 at 23:36 Comments( 0 )