2019年12月29日
富士山と動物園
東京へ向かって新東名で車を走らせ、清水付近で富士山が見えた
新清水JCTで東名に進路を変えて富士川SAに行った


富士山が綺麗に見えたので、観覧車に乗って富士山を見る事にした






今まで見たことがないくらいあまりの美しさに感動
何度もカメラのシャッターを切って満足した20分だった
気を取り戻して東京に向けて出発
翌日、上野動物園へ我が家のチビさんと出かけた
パンダは相変わらずの人気で約30分待ちだった

人が多いので、見ている時間は数分だった


子供連れの多くが、まずはパンダ館に並んで、それから他の動物を見るパターンが多い


フラミンゴ

チビさんはキリンが見たかったが、数分見ただけで、小屋に入ったきり出てこなかった

ヒガシクロサイ


バーバリーシープ

カバ

2020年・干支となるケープハイラックスというネズミ

ハシビロコウ

タイガー


ヘビクイワシ

面白い一時を過ごした

その後、国立西洋美術館でパプスブルク展も見る事が出来、良い年末となった
あと3日後には、いよいよ激動の2020年入るらしい
気合で乗り切れるか
新清水JCTで東名に進路を変えて富士川SAに行った
富士山が綺麗に見えたので、観覧車に乗って富士山を見る事にした
今まで見たことがないくらいあまりの美しさに感動
何度もカメラのシャッターを切って満足した20分だった
気を取り戻して東京に向けて出発
翌日、上野動物園へ我が家のチビさんと出かけた
パンダは相変わらずの人気で約30分待ちだった
人が多いので、見ている時間は数分だった
子供連れの多くが、まずはパンダ館に並んで、それから他の動物を見るパターンが多い
フラミンゴ
チビさんはキリンが見たかったが、数分見ただけで、小屋に入ったきり出てこなかった
ヒガシクロサイ
バーバリーシープ
カバ
2020年・干支となるケープハイラックスというネズミ
ハシビロコウ
タイガー
ヘビクイワシ
面白い一時を過ごした
その後、国立西洋美術館でパプスブルク展も見る事が出来、良い年末となった
あと3日後には、いよいよ激動の2020年入るらしい
気合で乗り切れるか
Posted by
ダックス雅堂
at
16:38
│Comments(
0
) │
観光