2020年04月11日

桜が散り出した

今週末は、いよいよソメイヨシノが散り出した
先週までに満開になって楽しませてくれたけど、花びらが時々ひらひらと
桜が散り出した
普段あまり行く事がない綾野天満宮、この時期は梅も桜もあるので寄る
桜が散り出した
風が吹くとひらひらと花びらが飛んでいき、少し儚さも感じる
桜が散り出した
桜が散り出した
枝から青葉がニョキニョキと出てきている
桜が散り出した
桜が散り出した
桜が散り出した
桜が散り出した
綾野天満宮の近くで、こんな所にも桜、意外な所に桜の木が点々とあって、次々写真を撮った
桜が散り出した
桜が散り出した
桜が散り出した
桜が散り出した
桜が散り出した
桜の花が散る前に撮らなくっちゃと思い、青葉と花びらが見える所、新旧を感じた

桜の木の下で、シロバナノヘビイチゴも咲いている
桜が散り出した
桜が散り出した
花の形は良いのに、名前がヘビイチゴなんて、もう少し違う名前はなかったのだろうか

ハナニラも咲いている、白、青、ピンクもあるらしい
桜が散り出した
桜が散り出した

大池寺に行くと、八重桜が咲いていた
桜が散り出した
桜が散り出した
桜が散り出した
桜が散り出した

他にコブシとハクモクレンもあった
桜が散り出した
桜が散り出した

ハクモクレンは白い小鳥が枝に並んでいるように見える
桜が散り出した
桜が散り出した

農家の方の庭にはアネモネがあった
桜が散り出した
そこから少し離れたところの住宅街を歩いていたら、珍しい事にアネモネコロナリアを見た
桜が散り出した
桜が散り出した

この時期は、春の花がいろいろ咲きだして、散歩するのが楽しい







同じカテゴリー()の記事画像
ソメイヨシノが満開
彼岸桜が満開
うぐい川の桜
桜が散り出した
桜が満開
いよいよ桜が開花
同じカテゴリー()の記事
 ソメイヨシノが満開 (2020-04-04 20:08)
 彼岸桜が満開 (2020-03-28 17:27)
 うぐい川の桜 (2019-04-20 22:23)
 桜が散り出した (2019-04-14 23:48)
 桜が満開 (2019-04-07 23:46)
 いよいよ桜が開花 (2019-03-30 16:00)


Posted by ダックス雅堂 at 19:44 │Comments( 0 )
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。