2020年09月05日
秋空
9月に入り、昼間はまだ暑いが、夜になると暑さも徐々に弱まり、過ごしやすくなってきている
日没もPM6時20分頃だし、秋の気配を日に日に感じる
先週に続き、空の雲が激しく動いている




ブラブラ歩いていると、サルスベリが7月の中旬頃から咲きだして、現在もあちこちで見る



華やかに次々と開花して咲き続けている
開花期間が長いから、夏の終わりを告げる百日紅とも言うそうだ
名前から想像すると、3か月ほど咲くのだろう


公園のムクゲがポツリポツリとなってきて、蕾がもうなくなった


古城山の方を見ると、用水路の水の勢いがあって、水が澄んできた


チョウたちも花の咲いている所に飛んでいる




アザミも枯れているものが目立ってきた
我が家のガザニアも小さくなって最後の力を摺り絞って咲いているみたいだ

夏が終われば、何かと世間の動きも活発化して大きく変化してくるだろう
9月こそ、出かけたいものだ

日没もPM6時20分頃だし、秋の気配を日に日に感じる
先週に続き、空の雲が激しく動いている
ブラブラ歩いていると、サルスベリが7月の中旬頃から咲きだして、現在もあちこちで見る
華やかに次々と開花して咲き続けている
開花期間が長いから、夏の終わりを告げる百日紅とも言うそうだ
名前から想像すると、3か月ほど咲くのだろう
公園のムクゲがポツリポツリとなってきて、蕾がもうなくなった
古城山の方を見ると、用水路の水の勢いがあって、水が澄んできた
チョウたちも花の咲いている所に飛んでいる
アザミも枯れているものが目立ってきた
我が家のガザニアも小さくなって最後の力を摺り絞って咲いているみたいだ
夏が終われば、何かと世間の動きも活発化して大きく変化してくるだろう
9月こそ、出かけたいものだ
Posted by
ダックス雅堂
at
17:18
│Comments(
0
) │
夏