2017年09月02日

夏終盤の青空

今日も晴天、風がやや強いのは台風15号の影響なのか
9月に入っても、気温が上がらなかったので過ごしやすい
夏終盤の青空
夏終盤の青空
今年の日本の8月は西と東では温度差が大きく、雨も多く妙な感じだった
夏終盤の青空
山林では、ツクツクホウシ、ミンミンゼミ、クマゼミ、アブラゼミ、の4種の蝉が夏の終わりと
言ってるかのように午前中からひっきりなしに鳴いていたが、
夕刻になると、秋の虫コウロギが一斉に鳴きだしている

夏終盤の青空
昼間にルリタテハを見たが、8月の初めは羽の鱗粉が青光りして綺麗だった
夏終盤の青空
今や羽がボロボロになって青色がくすんで見えた

虫たちを見ていると季節は秋へと変わりつつある
夏終盤の青空
イナゴもそろそろ消えていくだろう
夏終盤の青空
城山もカネタタキやアオマツムシが鳴いていて、夜になると涼しく、今晩は肌寒い





同じカテゴリー()の記事画像
ドローン
夏空に戻った
くすり学習館
夏の空
丹波の黒井城址
秋空
同じカテゴリー()の記事
 ドローン (2021-09-11 17:13)
 夏空に戻った (2021-08-28 17:15)
 くすり学習館 (2021-08-07 18:19)
 夏の空 (2021-07-24 23:57)
 丹波の黒井城址 (2020-09-12 23:51)
 秋空 (2020-09-05 17:18)


Posted by ダックス雅堂 at 19:28 │Comments( 0 )
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。