2020年09月21日
葛川の秋空
9月も彼岸入り、雨が2日続いたので天気を心配していたが、晴れてきた


コスモスも咲きだして、山と花の景色を見ていると気持ちがいい
友人と葛川防村から明王谷の林道を上った
途中に非日常の世界と称されている三の瀧があり、高さ20mの瀧との事、少し下りて見てきた


瀧の下を見ると谷の深さを感じる
とても下まで行く気にはなれない

行者の入峰道場と書かれていた
ここから30分ほど林道を上って行くとゴロゴロ岩の多い川に出る


まず初めにアカハライモリが岩のコケにいた


なんだか愛嬌のあるイモリで、手に取っても逃げようとしない
水の中に入れたらスイスイ泳いで何処かに行ってしまった
雨の影響で水量があると思っていたが、意外に川の水は少なかった


今年初めての釣りであったが、イワナが釣れた


友人はアマゴを釣った
今日は片道約1時間のコースで、体はくたびれたが、満足して下山出来た
天気も良く、道中さわやかな風が流れた日で、今日1日でもう納竿
コスモスも咲きだして、山と花の景色を見ていると気持ちがいい
友人と葛川防村から明王谷の林道を上った
途中に非日常の世界と称されている三の瀧があり、高さ20mの瀧との事、少し下りて見てきた
瀧の下を見ると谷の深さを感じる
とても下まで行く気にはなれない
行者の入峰道場と書かれていた
ここから30分ほど林道を上って行くとゴロゴロ岩の多い川に出る
まず初めにアカハライモリが岩のコケにいた
なんだか愛嬌のあるイモリで、手に取っても逃げようとしない
水の中に入れたらスイスイ泳いで何処かに行ってしまった
雨の影響で水量があると思っていたが、意外に川の水は少なかった
今年初めての釣りであったが、イワナが釣れた
友人はアマゴを釣った
今日は片道約1時間のコースで、体はくたびれたが、満足して下山出来た
天気も良く、道中さわやかな風が流れた日で、今日1日でもう納竿
Posted by
ダックス雅堂
at
01:11
│Comments(
0
) │
秋