2014年10月12日

台風の前日

大型台風が来るというニュースで、明日の夕刻には近江鉄道まで運休予定らしい
家の周辺では、嵐の前の静けさなのか、車の音とコオロギのか細い鳴き声ぐらいしか聞こえない
近所のお寺も秋の風景そのままでひっそりしている
台風の前日
田圃沿いの道にはコスモスが風に揺れてなびいていた
台風の前日
台風の前日
台風の前日
せっかくきれいに咲いているのに心配になってくる
いつものようにぷらぷらと散歩していると、バラもあるし、マリーゴールドも見られる
台風の前日
台風の前日
台風の前日
台風の前日
大きなダリアがあった
台風の前日
その直ぐそばにケイトウのようなものがニョキニョキと咲いている
台風の前日
渋柿と思うが、柿もなっている
台風の前日
いろいろな花が今最高の状態で咲いているのに、なんだか残念な気がしてくる
今週は寒露が過ぎて寒暖の差が大きく、風邪を引いている人も出始めている
しょうが湯でも飲んで、体を温めて風邪を引かないようにして台風に備えよう


同じカテゴリー()の記事画像
彼岸花と蝶
アオマツムシ
黄金色イチョウの木
寒露から降霜に移る
コスモスと秋明菊
肌寒い日に変化
同じカテゴリー()の記事
 彼岸花と蝶 (2021-09-25 19:16)
 アオマツムシ (2021-09-18 23:58)
 黄金色イチョウの木 (2020-11-14 16:41)
 寒露から降霜に移る (2020-10-24 14:29)
 コスモスと秋明菊 (2020-10-17 17:54)
 肌寒い日に変化 (2020-10-10 19:46)


Posted by ダックス雅堂 at 22:34 │Comments( 0 )
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。